【PR】

フローリングの犬の尿の掃除方法とは?おしっこが臭い原因は何?ワックスやマットなどのお役立ちアイテムもご紹介!

2022年10月21日

愛犬は可愛いですが尿のにおいはやはり気になりますし、トイレの躾(しつけ)はできていても、フローリングに粗相(そそう)してしまうこともありますよね。

でも、犬のおしっこがなぜ臭いのか、原因を知って正しく掃除できればにおいを軽減することができます。

可愛い愛犬との生活をより快適なものにできたら、お互いにさらに幸せになれますね♪

この記事では掃除方法や、おしっこのにおいの原因についてご説明します。

また、ワックスやマットなどのお役立ち情報もお伝えしますので、是非最後まで読んでみてください♪

こんな方におすすめします
  • フローリングに犬が尿をしてしまったときに、簡単に掃除できる方法が知りたい
  • 消臭スプレーがたくさんあってどれを使えばいいか分からない

フローリングの犬の尿の掃除方法を解説します

トイレの躾はできていても、愛犬が粗相してしまうことはよくあることです。

そんな時正しく効果的に掃除ができると、フローリングにしてしまった犬の尿のにおいを軽減することができます。

お留守番をさせたときに飼い主が帰宅すると、喜びのあまり「ウレション」をしてしまうコもいます。

興奮のあまり、括約筋(かつやくきん:尿道の近くにある筋肉)がゆるんでしまったり、「嬉しい」と「おしっこ」が結びついた条件反射のようです。

では、愛犬が粗相してしまったらどうしたらよいでしょうか?

においの元を断つために、まずは掃除と換気が重要です。

初めに換気をしながら尿をキレイに拭き取りましょう!

次に除菌や消臭のできるスプレーなどを使って、におい対策をします。

では、具体的にはどのようにしたらいいのでしょうか?

我が家では室内で犬を飼ったことがありませんので、飼っている方にお話を聞いてみました!

midori

犬の尿の掃除、どうしてますか?
除菌や消臭対策はどうすればいいのかな?

Aさん

ハイターを薄めたものをスプレーすると消臭できるよ!
その後ワンコが舐めると困るので、水拭きしてから乾拭きするのがオススメ♪

midori

ハイターは除菌・漂白・消臭ができますものね!
どのくらいの薄さにするの?

Aさん

スプレーボトルに100㎖の水を入れてから、キッチン泡ハイターを2プッシュ!
スプレーボトルのふたを閉めて振って混ざれば出来上がり♪

midori

簡単に作れますね!
成分が蒸発するから使い切っちゃった方がいいですね。

Bさん

私は雑巾でしっかり拭いてから新聞紙をひいて完全に乾かすよ!
その後、消臭スプレーします!

midori

なるほど!
新聞紙が水分を吸ってくれますね。
尿が残っていると雑菌が繁殖しやすいから、乾かすのが重要なんですね!

消臭スプレーは色々なものがあり、迷ってしまいますね。オススメの理由も書いていますので、気になる方は下の文をクリックしてみてください♪

私がオススメする消臭スプレーはこちらです!

フローリングに粗相してしまった場合とは異なりますが、ペットシーツはこまめに交換することをおすすめします。

なぜなら、おしっこがいつまでも残っていると、におい成分が気体となって床や壁にしみこむからです。

ペットシーツを交換するときには、尿が飛び散っていないようでも、トイレの周りも抗菌ウエットティッシュで拭くと効果的です。

フローリングの犬の尿が臭いのはおしっこの何が原因?

犬の尿にはホルモン、細菌、尿酸、アンモニアなどが含まれています。

なかでもアンモニアは、時間が経過すると濃縮されてメルカプタンというガスになり、臭いにおいの原因の一つです。

ですから、粗相してしまったときはすぐに掃除できると良いですね!

すぐに気づけなかった場合や、外出中におしっこをしていた場合、時間が経つとシミになってしまいます。

最悪の場合、フローリングがふやけて床がささくれてしまうこともあるそうです。

そんな時はあらかじめ対処しておくと、リスクを軽減できます。方法はこちらから

また、フローリングを掃除したつもりでも時間がたつと、また臭くなっていることってありませんか?

その原因の一つとして考えられるのが、菌の増殖です。

菌を増やさないことが、おしっこのにおいを防ぐ有効な手段なのです。

私は、菌を増やさないためにどうすればいいか調べるうちに、EMというものを知りました。

動画もあり、可愛いですしとても分かりやすかったので、是非見てください!

土壌の話から始まるのですが、真ん中辺りから消臭の話になります。

環境にやさしく、ペットに限らず、生ゴミや靴の消臭など家中のものに使えるのもいいですね!

また、犬の尿に含まれるアンモニアにも効果があります!

そんなEMを使った消臭スプレーがありました!こちらです。

ご紹介するのは室内用のスプレーですが、他にも希釈して使う屋外用、室内に置く固形タイプがあるので、用途に合わせて使い分けると良さそうです♪

サンメイト
¥1,232 (2022/10/21 08:24時点 | Amazon調べ)

フローリングの犬の尿対策は?ワックスやマットは有効?

フローリングの犬の尿対策として有効なの手段は以下の通りです。

  • おしっこをしたらすぐに換気・掃除する
  • ハイターや消臭スプレーをかける
  • すぐに掃除できない場合を考え、フローリングにしみこむのを防ぐ

換気、掃除、消臭することは前述しましたが、フローリングにしみこむのを防ぐという観点で有効なのが部屋全体にワックスを塗ることです。

こちらのワックスはペット用に作られているため、安心して使えますし、普段の掃除も楽になります。

フローリングは滑って犬の足腰に負担がかかり、傷める原因ともなります。

この商品を使えばスリップも軽減できて、おしっこもしみこみにくくなるのでうれしいです♪

アサヒペン(Asahipen)
¥1,109 (2022/10/21 08:25時点 | Amazon調べ)

また、フローリングに洗えるマットを敷くという方法もあります♪

ジョイントマットにしておくと、汚れてしまったところだけはがして洗濯できるので、簡単で便利だと思います。

まとめ

  • フローリングに犬が尿をしてしまったら、すぐに換気、掃除できるとよい
  • 臭いにおいを消すためにハイターや消臭スプレーを使う
  • 予防としてワックスを塗ったり、洗濯できるマットをひくとよい

ウレションをしてしまったり、もしかしたら体調が悪くて愛犬が粗相してしまっても、掃除をしてからハイターや消臭スプレーを使用すればおしっこのにおいを軽減できます♪

心に余裕をもってお掃除できたらお互いにハッピーになれますよね。

この記事が少しでもみなさんのお役にたてればうれしいです。

こちらの記事はトイレ掃除について書かれています。今回、記事を書くのに参考にさせていただいています♪