【PR】

アパートで最強のゴキブリ対策は何?ハッカ油、ハーブの置くだけの効果は?一軒家、マンションで寄せつけない方法を知り侵入防止

アパートのゴキブリ対策で最強なのは侵入経路を防止し、防虫剤を置くことです。

私は以前アパートに住んでいたとき、いろいろなゴキブリ対策をしました。

1年目はゴキブリに会ってしまいましたが、3年目には会わなくなりました!

この記事では、スプレー、燻製剤、ゴキブリホイホイ、毒エサ、ハーブ、スリッパで叩くなどいろんな方法を試した感想をお伝えします!

物理的にスリッパで叩くのが1番かと思いますが、無理な方もいますし逃げられる可能性もあります。

できれば姿を見たくない…という方向けに、ゴキブリ最強の対策をお伝えします!

ブラックキャップは私が使った中で一番効果がありました。

ゴキブリ対策で最強なのは?アパート、マンション、一軒家

ゴキブリ対策をする前に、部屋をきれいにするなどの基本的なことはしておきましょう!

  • 玄関ドアや窓をしっかり閉める
  • こまめに部屋をきれいにする
  • ゴミ箱、キッチンの生ゴミ袋は縛ってこまめに捨てる
  • 新聞紙や段ボールを処分する

ゴキブリ対策では、住む場所によって対策が変わります。1階と2階で大きく変わりますので対策を見ていきましょう。

アパート

アパート1階

  • 玄関、窓の隙間をうめる
  • 郵便物をこまめに取り、郵便受けからの侵入を防ぐ
  • 排水溝に蓋をする
  • 換気扇、通気口、エアコン室外機にカバーをつける

1階の主な侵入経路は玄関や窓からです。1階なのですぐに侵入することができるので、家に入ったら早めにドアを閉めるようにしましょう。

アパートのゆがみなどで、窓がうまく閉まらない場合も要注意です。

ゴキブリは2mmの隙間でも入ってきてしまうので、隙間が空いている場合は隙間テープをするようにしましょう。

アパート2階

  • 玄関、窓の隙間をうめる
  • 段ボールや新聞をこまめに捨てる
  • 排水溝に蓋をする
  • 換気扇、通気口、エアコン室外機にカバーをつける

2階では、主に郵便物や排水溝からの注意が必要です。

ゴキブリは2階まで飛んでくるのは難しいですが、郵便物の段ボールや新聞に卵が付着している可能性もあります。

また、段ボールや新聞はゴキブリのすみかやエサになったりするので、こまめに捨てるようにしましょう。

排水溝からの侵入を防ぐには、下水蓋をします

マンション

マンション1階

  • 玄関、窓の隙間をうめる
  • 郵便物をこまめに取り、郵便受けからの侵入を防ぐ
  • 排水溝に蓋をする
  • 換気扇、通気口、エアコン室外機にカバーをつける

マンションの1階も、アパートとほぼ同じです。いろんな方が正面玄関から入ってくるので、ゴキブリの出入りが多いかもしれません。

マンション2階

  • 玄関、窓の隙間をうめる
  • 段ボールや新聞をこまめに捨てる
  • 排水溝に蓋をする
  • 換気扇、通気口、エアコン室外機にカバーをつける

マンションの2階以上も、アパートの2階とほぼ同じです。

階数が上がるごとに排水溝での移動がしにくくなるので、排水溝の蓋はそこまで必要ではなくなってきます。

郵便物や新聞に注意しましょう。

一軒家

  • 玄関、窓の隙間をうめる
  • 郵便物をこまめに取り、郵便受けからの侵入を防ぐ
  • 排水溝に蓋をする
  • 換気扇、通気口、エアコン室外機にカバーをつける
  • 段ボールや新聞をこまめに捨てる

一軒家は、1階2階があるので玄関も排水溝も両方気を付ける必要があります。

ゴキブリ退治に一番効くのは何?

害虫スプレー

ゴキブリ対策で有名なのは害虫スプレーです。スプレーも日々進化しているので、即効性のある商品が多いです。

デメリットはすぐに逃げられてしまうこと。ゴキブリは風を感じる器官がおしりについているので、頭に向かって吹きかけると逃げられにくいです。

子供やペットがいるご家庭には、冷却タイプのスプレーもあります。

食器用洗剤

次に効くのは食器用洗剤です。洗面台に出現したときに食器用洗剤を直接ゴキブリにかけます。

安く確実に退治できるのですが、デメリットがあります。

かけるのが難しいのと、結構逃げるので追いかけながら洗剤をかけなければならないので、ゴキブリを長時間見ることになります。

そして洗面台以外で使うと、簡単に流せないのでベトベトになり掃除が大変です。

毒エサ、ゴキブリホイホイ

毒エサはかなり効果的です。手が届かない冷蔵庫の隅や家電の間、棚の上などに置くことができます。

ゴキブリは上のほうに出没することもあるので、冷蔵庫の上や棚の上にも置くのをおすすめします。

毒エサを置いてから、ゴキブリをあまり見なくなりました。

燻製剤、バルサン

私はアパートに住んでいたとき、半年に一回バルサンをしていました。

ゴキブリ以外の害虫も一気に退治できるので気分がいいです。

デメリットは、家具にかかっても大丈夫と書いてありましたが一応家具をふいたこと、部屋をきれいに片付けること、数時間家に入れないことです。

効果は、しばらく害虫が出ませんでしたが気分の問題かもしれません。

物理的に叩く

一番確実なのはゴキブリを叩くことではないでしょうか。

かなり嫌な方法ですが、親に鍛えられて私も叩いて駆除できるようになりました。

スリッパや丸めた新聞で叩いたことがありますが、一番叩きやすかったのはスリッパです。

ゴキブリは、おしりの部分に空気を感じる機能があるので、頭に向けて叩くと逃げられにくいです。

叩き損ねて逃げられてしまった場合、電気を消してしばらくすると戻ってきますので、そこを狙いましょう。

つぶした後は、しっかりティッシュに包み捨てます。使ったスリッパは何度も消毒をします。

ゴキブリをつぶしたスリッパを使いたくない方は、もったいないですが捨ててしまいましょう。

ハッカ油、ハーブ、置くだけは効果がある?

置くだけタイプのものは、ゴキブリを見たくない方にとって強い味方ですよね。

置くだけで毒エサやゴキブリホイホイは

ゴキブリの苦手な臭いで寄せつけないハーブも予防の効果があります。

毒エサ、ゴキブリホイホイ

毒エサは、ゴキブリが食べて巣に持ち帰り、そのゴキブリがしたフンをほかのゴキブリが食べ駆除するという方法です。

私が試してみた中ではかなり効果的で、設置してしばらくしたら見かけなくなりました。

毒エサの期限が切れたら交換するようにしましょう。

ゴキブリホイホイは有名ですが、効果が薄い気がしました。

ハーブ

ゴキブリが苦手な匂いのするハーブを、侵入経路である玄関や窓に置くことでゴキブリの侵入予防になります。

あくまで予防なので、ハーブを置くと駆除できるというわけではありませんのでご承知ください。

ゴキブリが苦手な匂いは、オイゲノール、チモール、リモネンなどと言われています。

これらを含むハーブは以下の通りです。

  • ハッカ
  • ミント
  • レモングラス
  • アロマティカス
  • ローズマリー

ゴキブリ対策で有名なアロマティカスもゴキブリが苦手な匂いであるオイゲノール、チモールを含んでいます。

アロマティカスは、見た目もかわいく育てやすいので一石二鳥ですね。

ハーブを置く場所
玄関、窓、隙間が空きそうなところ

ハッカ油

ハッカ油も、ゴキブリが苦手なハッカを使用しているので侵入予防になります。

スプレータイプにして、ゴキブリが来そうな場所に吹きかければ予防になります。

吹きかけるところ持続時間
玄関、窓、キッチン、ゴミ箱、エアコンのフィルター2週間ほど

まとめ

  • ゴキブリ対策で最強なのは、侵入経路を防いでスプレーや毒エサを置くこと
  • アパートの1階2階で対策が変わる
  • 侵入予防にはハーブが効果的

ゴキブリ対策をするのは大変ですが、片付けたり緑を置くことで家がきれいになります。

家族が快適に過ごせる家になるよう、がんばってください!