猫の肉球のイボは注意!病院に行くべきケース紹介!予防するには乾燥対策が大事!おすすめのワセリンやクリームを紹介♪
猫の肉球になんか固いもの!?なにこれ!?大丈夫??
それ実は「皮角(ひかく)」と言って、皮膚の角質がその部分に余分に出てきてしまう症状です。
「皮角」には放っておいても大丈夫なものと、病院に行くべきものがあります。
今はまだなくても、いつかはできるかもしれません。「皮角」についての知識を知って、もしもの時に対処できるようにしましょう!
この記事では、
- 皮角の正体
- 乾燥を予防する方法とおすすめ商品
- 肉球を怪我した時の対処法とワセリンを使ってはいけない理由
について、病院付きペットショップに勤め動物医学の勉強の経験がある私が、知識を生かして紹介していきます!
♦猫ちゃんを飼っている方
♦猫ちゃんの足にイボみたいなのを見つけた!という方こちらの肉球クリームは病院の先生お墨付きです♪
猫の肉球のイボは何?見つけたら注意してほしい事
肉球にできる「皮角」は皮膚がんの一種です。と言っても焦らないでほしいのですが、大体の場合は良性で、気づかないうちにポロっと取れていたりします。
人間にできる事もありタコのようなものなので、あまり心配はしないでくださいね。
皮角らしきものを見つけて、迷ったときはもちろん動物病院に連れていきましょう。
処置方法としては、
♦放っておく
♦伸びてきたら爪切りで切る上記の方法をおすすめされるようです。そもそも、良性のものは痛みによる歩きにくさを伴いません。
猫ちゃんがケロッと歩いていたり、走り回っているのなら大丈夫です。
「皮角」が高齢な猫ちゃんにできた場合、あまりにも大きい場合には扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)の可能性があります。
原因についてはよくわかっていないのですが、遺伝的なものと外的要因(がいてきよういん)が組み合わさって発症することが多いです。
外的要因の例
- 紫外線・日光を良く浴びる(外によく出る猫ちゃん)
- 飼い主さんが煙草をよく吸う
- ノミ取り首輪(首輪から薬液が身体に浸透していく・アレルギー反応が起きる場合がある)
- 缶詰のご飯の大量摂取
良性の皮角は白っぽい塊だったり、それこそ爪のような形状をしています。
万が一、赤っぽかったり腫れた感じ、爛れた(ただれた)感じがあれば、扁平上皮がん(へんぺいじょうひがん)を疑いましょう。
また、「猫白血病」に感染していても皮角はできやすいです。
ちなみに猫白血病は感染した野良猫との接触、または母猫が感染していてそのお乳を飲んで感染するパターンがあります。
ペットショップの場合、混合ワクチン(3種と5種があり、どちらも猫エイズと白血病を含む)をお客さんに渡すまで最低2回は打っています。
加えて、遺伝性疾患の検査もしており致死性の高い白血病(猫パルボウイルスとも言う)が陰性かどうか、契約の際説明する義務があります。
多くの場合は陰性なので、そのあと外に出したりしなければ感染のリスクは少ないでしょう。
イボに関係する症状
もし、イボのようなものが肉球だけではなく身体に出来ているようであれば、注意が必要です。
猫ちゃんのイボに関する症状をいくつか紹介します。
病名 | |
---|---|
基底細胞腫(きていさいぼうしゅ) | 遺伝的、もしくは日光が原因の皮膚がん 悪性度は低め シャム猫・ペルシャ猫・シニア猫に多い |
肥満細胞種(ひまんさいぼうしゅ) | 細胞がんの一種 原因は不明 シャム猫に多い |
繊維肉腫(せんいにくしゅ) | 猫白血病のワクチンによる肉腫の発生(とても稀) 悪性で再発しやすい |
乳腺腫瘍(にゅうせんしゅよう) | 乳がんのこと |
万が一の場合に備えて、日ごろから猫ちゃんの様子をよく見ておくことが肝心です。
定期的に健康診断を受けたり、ワクチン接種をすることをおすすめします。
ちなみに、スコティッシュという種類は骨の形成異常が多く(遺伝)、肉球の中に爪の組織があり、それが伸びてくる場合もあります。
猫の肉球の乾燥を防ごう!おすすめクリームの紹介
猫によって肉球の質は様々なものです。例えばうちの子たちの場合、
- ペルシャ 男の子 3歳 肉球は乾いてるわけではないけど、しっとりもしていない
- ブリティッシュ 女の子 2歳 肉球はしっとり
このように、猫ちゃんによって肉球の感じってバラバラなんです。
まだ皮角のようなものはありませんが、これはある程度保湿をしてあげることで、防ぐことが出来ます。
おすすめの肉球ケアクリームをいくつか紹介していきます。
スーパーキャット らくらく 肉球ジェル
どこのペットショップにも売っている優れもの。コラーゲン配合でぷにっぷにの肉球になります。
除菌効果もあり、衛生的にも良くて、一本持っていると絶対に便利です。猫ちゃんもわんちゃんも使えます。
ウエストシティー 犬猫用みつろうクリーム
肉球クリームは少量で伸びがいいもの、かつ舐めても大丈夫なもの!を選ぶことが大切です。最初にお伝えしたように、これは病院の先生お墨付きの肉球クリームです。
人間のハンドクリームに含まれるアロエは、猫が口にすると下痢などの症状が出ます。
みつろうクリームはホホバオイルや椿油などの、猫が口にしても大丈夫な成分でできています!
しかも肉球だけではなくて、毛のお手入れにも使えます。
猫の肉球の怪我はすぐ病院へ!ワセリンは猫にも優秀!
猫は普段、色んな所に登ったり飛び降りたり、はたまた潜ってみたり家の中で冒険をしています。うちは2匹いるので戦っていたり。
ふとした拍子に肉球に傷がつくこともあります。小さな傷は大体知らぬうちに治っていますが、ガラスや少し尖ったものでの擦り傷・切り傷は出血を伴うこともあります。
冬の時期はストーブで火傷をすることもあります。「動物はなめときゃ治る」というのは野生動物の話です。すぐに病院へ連れていくべきでしょう。
赤く腫れていたり、なんか普通の怪我ではないような?という状態であれば、肉球に以上がある可能性もあります。
いくら猫ちゃんが運動神経が良くても、人間と同じでとっさの事には対応しきれないことはあります。
肉球は猫ちゃんの健康のバロメーターでもあります。普段からしっかり観察してあげましょう。うちはものすごく嫌がって暴れます(笑)
肉球が乾燥していると、あかぎれやひび割れの原因にもなります。そんな時に活躍するのがなんと、人間の乾燥を防ぐ味方、「ワセリン」です。
特に白色ワセリンは、猫が舐めても大丈夫!病院によっては便秘の猫ちゃんや毛玉症(胃の中で毛玉ができる、大きくなりすぎると吐いてしまう)の治療にも使われるほど。
特に乾燥気味の猫ちゃんには肉球クリームではなく、より保湿力の高いワセリンを塗ってあげるといいですね。
まとめ
- 猫の肉球のイボは「皮角」という皮膚がんの一種である
- 皮角は良性だが、悪性のがんの場合もあるので迷ったら獣医さんにそうだんする
- 肉球の乾燥には、肉球ジェルやみつろうクリームがおすすめ
- 肉球の怪我はすぐ病院へ。ひどい乾燥にはワセリンがおすすめ
猫ちゃんの肉球のイボは「皮角」という皮膚がんの一種ですが、多くの場合は良性です。
出血している、赤く腫れているなどが見られたら、すぐ病院へ行きましょう。心配な場合は、お電話で聞いてみると、どうしたらいいか教えてくれます。
肉球は猫ちゃんにとって大切な機能なので、日ごろから乾燥を防いだりして、ケアしてあげましょう!
こちらの記事ではかわいい猫のクッキー型について書かれています♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません