【PR】

セキセイインコの喋る確率はどれくらい?練習は必要?実は喋る理由がある!おしゃべりが得意な性別といつから話せるのかもご紹介!

2022年10月25日

ふわ

セキセイインコって可愛いしおしゃべり上手なイメージがあるけど、どのインコも喋るようになるのかな?

インコちゃん

残念ながらみんなが喋るわけじゃないけど、私たちはおしゃべり好きな子が多いわ。特にオスはね!

ふわ

そうなんだ。みんな喋れるようになるわけじゃないんだね。どんなセキセイインコがおしゃべりできるようになるのかな?

セキセイインコは色もきれいでおしゃべり上手なイメージがありますよね。

でも実はすべてのセキセイインコが喋れるようになるわけではないんです。

ではどんなセキセイインコなら、上手におしゃべりできるようになるのでしょう。

この記事ではおしゃべり上手になる確率や特徴、練習方法などご紹介します。

飼い主さんやこれから飼いたいと思っている人に、ピッタリの情報です。ぜひご覧ください!

寒い時期にインコがあったまれるヒーター。

SANKO
¥5,765 (2022/10/25 06:31時点 | Amazon調べ)
\\ 楽天ポイント5倍セール中 //
楽天市場

セキセイインコが喋る確率はどのくらい?

セキセイインコが喋る確率は個体差があるので、残念ながら具体的な数値はでていません。

しかし、おしゃべり上手になるインコの特徴があります。

おしゃべり上手なインコの特徴

・ヒナのときから人なれしやすい

ヒナのときから飼えるのなら、人に寄って来るような人懐っこいヒナの方がおしゃべり上手になりやすいです。

指をだしても離れずに近寄ってきてくれる子などは、慣れやすいでしょう。

・1羽だけで飼われている

セキセイインコは集団で生活し、まわりの仲間と鳴き声でコミュニケーションをとる生き物です。

そのためまわりに鳥がいない状態のセキセイインコは、人を仲間と認識し仲間が発する言葉と同じ音を出そうとして喋ります。

逆に複数飼いのセキセイインコは他の鳥とコミュニケーションをとろうとし、鳥の言葉をしゃべるようになります。

そうすると、人の言葉はなかなか覚えられなくなるようです。

ただこれも必ずというわけではなく、複数飼いのセキセイインコでも喋っているインコはたくさんいるようです。

・大きな種類のインコ(ボウシインコ、ジャンボセキセイインコなど)

セキセイインコはもちろんですが、他の種類のインコも喋れるようになります。

しかし、どの種類もというわけではなく、大きな種類のインコが喋れる傾向があるようです。

おしゃべり上手になりやすい鳥とは?

鳥のなかにも、おしゃべりが得意なものとそうでないものがいます。何種類かご紹介しますね。

・ヨウム

とても賢く、人間の幼児並みの知識を持つと言われています。

しかし、飼育するには登録が必要であり価格も高く、今はあまり見かけないようです。

・九官鳥

昔からおしゃべりしている鳥といえば九官鳥でしたよね!

ワーワー喋っている黒い鳥、というイメージですが、物音をまねる能力も非常に高いんです。

しかし、こちらも価格が高くなってしまい、今は飼うのは難しい状況なんですね。

・大型鳥

大型のインコや白色オウムなどです。値段も高いですが声も大きく、寿命も30~50年ほどで長く楽しめる鳥です。

私も小動物のいるカフェで見たことがあります。

後ろでおじさんが「ギャー!」と騒いだので何事かと思ってみたら、大型のインコの声でした(笑)

かなりの大声で、店内のお客さんがみんなびっくりしていましたよ。

・さえずりをよくする鳥

カナリア、ジュウシマツなどです。オスはさえずりでメスにアピールします。さえずりは上手ですが、おしゃべりはほとんどできない子が多いようです。

ちなみに手のりしてくれることもあまりありません。

・高い声で鳴くインコ

コザクラインコ、ボタンインコ、メキシコインコなどがあります。

人には慣れやすいのですが、おしゃべりはちょっと苦手のようです。

高い声で鳴くので、おしゃべりしても聞き取りづらい声になってしまうんですね。

・オカメインコ

赤いほっぺが特徴のインコです。口笛が得意で、音程をとるのが上手です。気に入るとひたすら繰り返して口笛を吹いています。

・セキセイインコ

こちらは価格も安く、ヒナから育てやすい鳥です。

色もたくさんあって気に入ったものが選べますし、人に慣れやすいといわれています。初めて飼う人にもオススメです!

私の友達もセキセイインコを飼っていましたが、家に遊びに行くと「おはよー」といつも挨拶してくれました。

でも知らない人の前ではしゃべらないセキセイインコも多いようです。

しゃべれるようになってからお客さんを呼ぶ場合は注意が必要ですね。

うちの子、しゃべるようになったよ!といっても、直接しゃべるところを見せられない可能性があるんです。

鳥にもたくさんの種類がありますので、おしゃべりしたいのか、手のりしてほしいのか、気持ちと合う鳥を選んで飼いたいですね!

セキセイインコが喋る練習はどのようにしたら良い?

ふわ

セキセイインコが喋るには、やっぱり人間と同じように練習とか必要なのかな?
それとも1羽で飼ってれば、自然と喋れるようになるの?

インコちゃん

何もしなくても喋れるようになる鳥もいるけど、教えてくれた方が覚えやすいわね!私も何度も教えてもらって、まねることが出来たのよ♪

そうなんです。セキセイインコが喋れるようになるには、練習したほうがいいんです。

もちろん、全然練習なんてしなくても覚えたよ!という方もいらっしゃいます。

でもそういった場合は、きっとたくさん音を聞かせているはずです。自然に言葉をかけているんだと思います。

そうするとそれが練習になり、結果的にセキセイインコも覚えることができたのでしょう。

では、練習するときのポイントはなんでしょうか。

練習のポイント

・こちらに意識を向けているタイミングで

眠そうなときや興奮している状態で教えても、セキセイインコも集中できません。

のんびりしている様子のときに、教えてあげましょう。

・短い単語から

あまり長い言葉をいきなり覚えようとしても難しいですよね。人間の赤ちゃんと同じで、短い言葉からの方が覚えやすいです。

ぱ行(ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ)が良い

ぱ行の音が出しやすいといわれています。「パパ」などは短いですし、覚えやすいかもしれません。

「ピーちゃん」などの名前も、よく覚えていますよね!

・高い声で教える

セキセイインコは高い声の方が聞き取りやすいそうです。女性の方が声が高いので、覚えやすいかもしれません。

男性の場合は、少し声を高めに意識して教えてあげるといいかもしれませんね。

・同じ単語を繰り返す

一度にいろいろな言葉を言われても、セキセイインコもわからなくなってしまうでしょう。

最初は「おはよう」や名前などがいいかもしれませんね。

同じ単語を繰り返していると、こちらをじっと見てくれるときがあります。

それはセキセイインコが興味を持って聞いてくれている仕草ですので、何回も話してあげてください。

・短時間で毎日できるだけ同じ時間に教える

長い時間教えても、お互い疲れてしまうだけです。セキセイインコが聞いてくれている時間だけ教えましょう。

5分間程度の短い時間でも大丈夫です。毎日続けることが大切なんですね。

いろんなポイントがありますが、大切なのは「コミュニケーションをとろうとしているんだよ」という意識で教えることです。

セキセイインコにとっておしゃべりはアピールであり愛情表現のひとつです。

飼い主が「あなたと仲良くしたいと思っているよ」と伝えることで、セキセイインコもおしゃべりを真似してくれるようになります。

なかなか覚えてくれないこともあるかもしれませんが、最初から上手に話せる鳥はいません。

毎日根気強く、愛情をもって教えてあげましょう♪

セキセイインコが喋る理由は何?人の言葉をなぜ話す?

ふわ

よく考えたらはっきりと喋る動物って鳥だけだよね?
喋るようになる理由はなんだろう?

インコちゃん

もちろん、飼い主と仲良くなりたいからよ!他にもいろいろ理由はあるけど、コミュニケーションをとりたいからって気持ちが一番強いんじゃないかしら。

ふわ

えーかわいいね!
でも他の動物だってそういう気持ちあると思うんだけど、どうして喋れないのかな。

鳥以外の犬や猫などの動物は、あまりしゃべりませんよね。

たまに動画でしゃべっている猫などを見かけますが、上手にしゃべれるのはやはりセキセイインコでしょう。

ではなぜセキセイインコはおしゃべりできるようになるのでしょうか。

喋る理由

・インコの防衛反応

セキセイインコは団体行動をする生き物です。

目立てば敵に見つかりつかまりやすくなるので、まわりに合わせることで自分が目立たないようにしているそうです。

そのためまわりの生き物の音を真似するようになります。

一羽飼いの場合は仲間は飼い主だと思うため、人の言葉を真似するのです。

・愛情表現のひとつ

鳥は好きな相手に一生懸命にアピールします。

オスはメスに気に入ってもらうために、さえずりを覚えたりダンスを踊ったりするのです。

中でもセキセイインコは、舌が発達して器用に動かせます。

人間ほど口の機能が整っているわけではありませんが、飼い主への愛情表現をしたくなるのでしょう。

・飼い主とのコミュニケーション

愛情表現と近いですが、セキセイインコもコミュニケーションをとろうとしてくれるんです!

セキセイインコは一番多く一緒に過ごす仲間がだす音を、覚えようとする習性があるんですね。

そしてその仲間と、コミュニケーションをとりたいと思ってくれます。

自分を世話してくれる人と仲良くなりたい、という気持ちで必死に練習してくれるのかと思うと、より可愛く思えますね♪

もっとインコの気持ちが知りたい方はこちらの本もおすすめです。

監修:磯崎哲也
¥1,100 (2022/05/28 09:12時点 | Amazon調べ)
\\ 楽天ポイント5倍セール中 //
楽天市場

鳥が先生になって教えてくれます。インコの気持ちやしぐさについても書いてあり、イラストも可愛くて読みやすいですよ♪

セキセイインコの喋る性別はどっち?オス?メス?

ふわ

セキセイインコは可愛いけど、性別はどっちがいいのかな。そもそもどうやって見分けるんだろう。どちらも色がカラフルでキレイな鳥だよね!

インコちゃん

性別の見分け方はちょっと難しいのよねー。
もしおしゃべり上手を重視するならオスがおすすめよ。私はメスだけどね。

ふわ

そっか!オスの方がメスに愛情表現するために、一生懸命歌ったり踊ったりするんだったね。インコちゃんはメスだけど、言葉を覚えたんだね。すごい!

そうなんです。基本的にはセキセイインコはオスの方がよくしゃべります。

愛情表現のために、オスの方が声に関してはメスよりも発達しているんです。

かといってメスが全く喋らないわけではありません。

インコちゃんのように、メスでも飼い主とコミュニケーションをとろうとして、覚えてくれるメスもたくさんいますよ!

ただ、これからセキセイインコを飼う方で喋るということを重視している場合は、オスの方がいいかもしれませんね。

性別の見分け方

性別を見分けるのは少し成長してからじゃないと難しいです。

見分け方は、ろう膜という人間でいえば鼻の部分にあたるところを見ます。

少し成長して生後4~6カ月たつと、ろう膜の部分の色が変わってきます。

その色がオスは青、メスは白っぽいピンクやオレンジのような色になるんです。

そこまで成長すると、性別の見分けがつくんですね。

セキセイインコが喋るのはいつから?喋る前兆は?

セキセイインコが喋れるようになるのは、やはり個体差があります。

早い子は、練習をはじめてから1週間~1カ月という子もいます。

しかし一方で、3カ月や1年かかったという子もいるんです。

ヒナのうちから育てると人に慣れて喋るようになりやすいといいますが、絶対ではありません。

これくらい練習すれば必ず喋る!というのはありませんので、焦らずのんびり見守ってあげるのがいいでしょう。

とはいえ、飼い主としてはいつから喋るのか、気になるところではありますよね。

喋る前兆

喋る前に見られる行動があります。必ずするわけではありませんが、多くの子が行います。

まず、飼い主がしゃべっているときに口をよく見るようになります。興味を持っているんですね。

また、耳を近づけてよく聞こうとします。そして、練習のように独り言でブツブツ言いはじめるのです。

さえずりをはじめたりするのも前兆のひとつです。

このように、少し真似をしたり声を出し始めたらあともう少しです!

飼い主さんはたくさん喜び、どんどん褒めてあげましょう♪

まとめ

  • セキセイインコが喋れる確率は個体差があるが、ヒナから育てて一羽で飼うとおしゃべり上手になりやすい
  • 練習のポイントは、こちらに意識を向けているときに高めの声で短い単語を短時間で教えること
  • 喋る理由は、インコの防衛本能によるものと愛情表現の一種、飼い主とコミュニケーションのため
  • おしゃべりが上手になりやすいのはオス。喋る前兆としてさえずりを覚えたりブツブツと声をだしたりすることがある

セキセイインコのおしゃべりについてご紹介しました!

こうしてみると、なんだか人間の赤ちゃんに教えるときと同じようなことがたくさんありましたね。

ペットとはいえ生き物ですから、あまり変わらないのかもしれません。

セキセイインコを飼うときは、自分の子供と同じような愛情をもって育ててあげましょう!

あなたの愛情にこたえようとして、おしゃべりしてくれるかもしれませんよ♪

また、こちらの記事では鳥と風水に関して書かれています。ぜひご覧ください!