【PR】

猫のよだれは幸せで出ている!?泡状・茶色いよだれは注意が必要かも!サラサラ・臭い無しは大丈夫!粘性は?よだれの拭き方も紹介!

2022年4月11日

飼い猫をなでている時など、よだれを垂らしてびっくりしたことはありませんか?

それは幸せを感じて出ているよだれなので安心してください!!

猫は犬と違いあまりよだれを出さない動物です。急によだれが垂れていたらびっくりしますよね。

私も昔飼っていた猫にマタタビをあげたら、マタタビがびちょびちょになるくらいよだれがでて、びっくりしたことがあります。

猫が飼い主と触れ合っている時に出るよだれは、嬉しかったり、甘えたかったり、リラックスすることによって出ているので心配しなくても大丈夫です。

ですが、ずっとよだれが垂れていたり、よだれの色や様子がおかしい時は注意が必要な場合もあります。

こちらの記事では

  • 猫がよだれを垂らす原因
  • 猫のいいよだれ、危険なよだれ
  • 猫の口のケア方法

をご紹介します♪

こちらの商品は、猫ちゃんが好きなまたたび風味の歯磨き専用おやつです。

猫のよだれは幸せの証拠!嬉しい気持ちがあふれ出る?

犬くん

ねぇねぇ猫くん、よだれが出る時ってどんな時?

猫くん

えっとねー、なでられたり、ブラッシングしてもらったり、柔らかいものをフミフミしたり、マタタビかじったり、寝ている時かな!!

猫は犬と違いあまりよだれを垂らさない動物です。ですが全くよだれを垂らさないわけではありません。

猫くんが言っているような状況の時によだれを垂らす猫が多いです。

なでられている時、ブラッシングをされている時、フミフミしている時、寝ている時は、気持ちが良くてリラックスをしていると言えます。

よだれは自律神経によって量が調整されます。

よだれはリラックスしている時、自律神経である副交感神経が優位になり、唾液腺の血管が拡張し、分泌量が増えます。

反対に緊張している時は、交感神経が優位になるので血管が収縮し、よだれの分泌は少なくなります。

嬉しい!甘えたい!という幸せな気持ちが自律神経を刺激して、たくさんよだれが出ているんですね!

飼い主と触れ合っている時に出るよだれは幸せを感じ、リラックスして出る【いいよだれ】なので心配しないで大丈夫ですよ。

猫のよだれの臭いをチェック!サラサラ臭い無しはOK!!

あなたが飼い猫をなでている時、出ているよだれはどんなよだれですか?

きっとサラサラしていて、臭いもきつくないよだれだと思います。

サラサラしていて臭いのないよだれは嬉しい時に出る、いいよだれなので気にしなくても大丈夫なのです。

私も昔飼っていた猫にマタタビをあげたときに、大量によだれが出ましたが、サラサラしていて、特に嫌な臭いもしなかった記憶があります。

他にネバネバしたよだれを出すことがありますが、それは緊張により出ている可能性があります。

先ほども説明したように、緊張すると交感神経が優位になり、唾液腺の血管を収縮しよだれの分泌を少なくします。そのため、よだれがネバネバしてしまうそうです。

病院に行くためなどキャリーケースに入っている時に、よく粘性のあるよだれを出すことがあります。

いつもと様子が違くてびっくりしますが、粘性のあるよだれが出ている場合はそのまま様子を見てあげるだけでも大丈夫ですよ。

しかし、注意しなければならないよだれもあります。

色がついていたり、臭いがきつかったりするよだれは注意してください。猫のよだれは健康チェックにもつながります。

スキンシップをとりながら、猫ちゃんのよだれをチェックしてみてください。

猫のよだれが茶色い原因は口の中のトラブルかも!!

女の子

あれれ?猫の口から茶色いよだれが出ているよ?

猫の口から茶色いよだれが出ている時は、口の中で何かトラブルが起きているかもしれません。

よだれが茶色く見えるということは、血が混じっている恐れがあります。

考えられる原因
  • 歯肉炎
  • 歯周病
  • 口内炎
  • 口腔腫瘍

お口のトラブル

猫は人よりもお口のトラブルが起こりやすいと言われています。

茶色いよだれが出る以外に、「何もしていないのによだれの量が増えた」や、「口臭がきつくなった」など、気になる事があれば早めに病院に連れていきましょう。

お口のトラブルが起きている猫は、茶色いよだれが出る以外に「よだれの量がふえる」「食欲が減る」「口臭がきつくなる」「毛づくろいをしなくなる」などの変化があります。

茶色いよだれが出ている時は注意深く見てあげましょう。

そうならないために、日ごろからお口のケアをしてあげることが必要です。

猫ちゃんの歯のケアは嫌がる猫も多いので、難しいかもしれませんが、気にしてあげましょう♪

よだれに血が混じる以外に、「ご飯を食べるのを嫌がる」「食事の時に首を振る」「首を傾けたままじっとしている」などの症状があれば、早めに病院に相談してください。

猫のよだれが泡の時はすぐ病院に連れて行こう

猫のよだれが泡状の時は危険な事が多いので、早めに動物病院に連れて行きましょう。

考えられる原因
  • 誤飲による中毒症状
  • てんかん

誤飲による中毒症状

猫が泡状のよだれを出し、痙攣(けいれん)をしているなら、「てんかん」か「中毒症状」の可能性があります。

中毒症状は、飲み込んでしまった物や量によっては命の危険があります。

誤飲は好奇心旺盛な子猫の時期に起こりやすいです。

よくある中毒症状の起こる誤飲

たばこたばこに含まれるニコチンが原因で中毒症状をおこす
漂白剤家庭用の漂白剤に含まれる次亜塩素酸ナトリウムが口や胃の粘膜を炎症を起こす
乾燥材成分によっては毒性が低いものもあるが、口にすると粘膜の炎症を起こすものもある
保冷剤大量に誤飲しなければ問題のないものもあるが、成分によってはひどい中毒症状を起こしてしまう
夏の熱中症対策に利用する飼い主さんもいますが、かじってしまうことも多いため十分な注意が必要
人の薬症状は薬の種類によって様々
薬のシートごと飲み込んでしまうこともあるので注意
人の食べ物人間が食べて大丈夫なものでも猫にとっては中毒症状を起こすものがある(例 玉ねぎ ぶどう レーズン チョコレート ココアパウダー カカオが含まれるものなど)
観葉植物観葉植物や切り花にも猫にとって危険なものがある
切り花の入った花瓶の水を飲むだけでも中毒症状を起こすことがある(ユリ科の花は猫にとって猛毒)

猫の誤飲を防ぐためには「ものを出したままにしない」「床にものを置いたままにしない」事が大事です。

人の食べ物のストックは扉があるところにしまったり、猫が届かない所に収納しましょう。

猫に苦しい思いをさせないためにも、飼い主が気を付けて一緒に生活することが大事です。

他にもてんかんの可能性もあります。

てんかんとは脳に起こる障害です。泡状のよだれ以外に体の一部を痙攣する部分的発作から、全身を痙攣させるような大きな発作があります。

発作が長く続いたり、発作が治まる前に次の発作が起きた場合は、すぐに病院を受診してください。

この他にも注意するよだれがあります。

  • 緑・黄色いよだれ・・・膿(うみ)が含まれる。細菌感染しているかも
  • 大量のよだれ+酸っぱい臭いやアンモニア臭のする口臭・・・腎臓や肝臓のはたらきが低下しているかも

猫は痛みや不調を隠すのがとても上手です。変化に気づいた時は、もうすでに病気が進行していることがあります。

よだれは猫の不調に気づく大事なサインなので、日ごろからよくチェックしてみてください。

猫のよだれの拭き方は?お口のケアも一緒にご紹介♪

猫のよだれをそのままにしていると皮膚炎になってしまうことがあります。

口周りを触れるのを嫌がるかもしれませんが、猫の健康のため、こまめに拭いてあげましょう。

よだれの拭き方は、「温めたタオルで優しく拭く」「化粧用コットンをお湯で湿らせて拭く」「市販の猫用顔拭きシートを使う」などがあります。

飼い主さんが取り入れやすく猫ちゃんに負担がかからない方法を選んでみてください。

顔を拭かれることを嫌がる猫が多いですが、お手入れすることでトラブルの早期発見にもつながります。

普段からスキンシップで顔周りを触って、触れられることへの抵抗を無くすと、猫も飼い主もストレスが少なくお手入れできるかもしれませんね♪

口周りのケアでよだれを拭いてあげることの他に、歯を磨いてあげることもお手入れのひとつです。

猫は食べ物カスが1週間以内に歯石になってしまうそうです。

歯石が溜まると、歯周病になってしまうので2~3日に1回ケアをすることをおすすめします。

猫の歯磨きは、犬よりもずっと難しいと言われています。ほとんどの猫が歯ブラシを嫌がるからです。

まず、口の中を触れられることに慣れさせましょう。最初はエサの汁がついたガーゼを指に巻いて口の中を触るといいですよ。

歯ブラシを遊び道具にして慣れさせると、歯ブラシへの抵抗がなくなります。

こちらの動画では歯磨きシートを使っての歯磨き方法が紹介されています。参考にしてみてください♪

動画で出てきた歯磨きおやつはこちら!グリニーズ猫用ローストチキン味

マース(ニュートロ)
¥980 (2022/04/11 09:59時点 | Amazon調べ)

まとめ

  • 猫に触れている時に出るよだれは幸せな気持ちで出るよだれ
  • サラサラして臭いのないよだれは気にしなくても大丈夫
  • 茶色いよだれは口の中でトラブルが起きている事が多い
  • 泡状のよだれは、体調不良の可能性があるので早めに病院に連れて行く
  • 猫の口のケアは大事

猫をなでていて出るよだれは、幸せで垂らしてくれるのは嬉しいですね♪猫からの愛情も感じることができる気がします。

気を付けなければいけないよだれもあるので、たくさんスキンシップをとりながら猫の様子をみてあげましょう!!

こちらの記事では、鳥が来る家のスピリチュアルなサインについて書かれています♪

ペットよだれ,幸せ,

Posted by agu