チャオチュールはやばいの?成分や危険性をしらべました!人気の種類もご紹介!一日に与える量を守って楽しいおやつ時間にしましょう♪
猫が大好きなチャオチュール、実は塩分が多めなので、与えすぎに注意しましょう!1日4本を目安にしてください。
チャオチュール自体には体に悪い成分はいっていません。食塩そのものを添加もしていません。
チャオチュールの商品の裏面をみるとそれがわかります。
販売元のいなばペットフードの公式ホームページにもチャオチュールやその他の商品は原料由来のみの塩分しかはいっていないと載っていました。
ですが、原料に含まれている塩分が気になりますよね!猫さんの生活スタイルも運動量も各家庭で違いがあります。
塩分はその子に合わせて調節する工夫が大事ではないかと思い、今回は成分や危険性を調べてみました。
チャオチュールは本当にやばいのか?大切な猫さんだからこそ安心安全なおやつをあげたいですよね!
チャオチュールはやばいって本当?成分や危険
チャオチュールは、絶対にあげなくてはいけない猫さんの食べ物ではなく、あくまで猫さんのおやつです。
塩分が多いので、与えすぎは体に良くないと言われています。袋の裏側に記載してある1日に4袋を目安にあげましょう。
本当にやばいのは節度なく注意書を守らずに猫さんにあげてしまうことです。
猫さんの年齢やその子の体調を考えて飼い主さんが調整してあげるのが大切なことだと思います。
- あげ過ぎるとチュール以外のものを食べなくなるかもしれないので注意
- カロリーを考えて運動もさせないと太るかもしれない
- 無添加ではない
- チュールをあげる本数は猫さんの体型を考え調整する
- パッケージを確認して入っているものを認識するとわかることがたくさんあるので安心できる
- 人工の防腐剤は入っていない
- またたびは入っていない
- 合成着色料は使用していない
- 塩分そのものは添付していない
- あくまでもおやつなのでカロリーを取り過ぎたら運動させる
- 原料に含まれている塩分が気になるときは水分で薄めてあげてみる
- 水分補給にも役立つおやつなので熱中症対策などになる
- パッケージにある一日の本数をきちんと守る
チャオチュールは、鮮度管理をされた原料で作られていると「いなばペットフードの公式ホームページ」にのっていたので、香りもよさそうです。
味も美味しそうですよね。猫さんは元々は嗅覚が人と比べると数万から数十万倍といわれています。
このような理由から猫さんが好んで食べるのもうなずけます。
猫さんによるとは思いますが、私の友人の猫は老猫さんなので嗅覚が衰えているかもしれないからなのか、チュールは好まないそうです。
チュールは全ての猫さんが好むのではなく、やはり人間と同じで好みもあるおやつなのではないかと思いました。
まぐろチュールの原材料を調べてみました。
まぐろ、まぐろエキス、タンパク加水分解、糖類(オリゴ糖)、植物性油脂、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ミネラル類(Na,p,cl ,)調味料、(アミノ酸等)、ビタミンE,緑茶エキス、紅麹色素
このようになりました。まぐろのチュールの原材料にも緑茶エキスはいってますね!糞尿の消臭効果バッチリです。成分値も調べてみました。
祖たんぱく質70%以上、祖脂肪0.2%以上、祖繊維0.1%以下、祖灰分1.5以下、水分91.05%、カロリー約7KCal/本
このように無添加ではないので気になる飼い主さんは注意書きをよく読んで猫さんにあげてください。
ネコ科は飲水量が少ない動物です。体内で水を有効に使うので尿が濃くなりやすく腎臓の負担が高い動物です。
なので塩分の取り過ぎには注意してあげたいですよね。
ウエットタイプのおやつは歯が弱ってきた猫さんにもよさそうです。
水分も取れて良いとは思いますがチャオチュールの原料そのものの塩分が気になるので注意書きにある容量を守ってあげた方がいいと思います。
チャオチュールを一日にあげる量は?
チャオチュールを食べる姿は本当に可愛いですよね!沢山あげてしまいそうなところをグッと我慢して1日の摂取量を守りましょう!
1日のチャオチュール摂取量を販売元の「いなばペットフードの公式ホームページ」で確認しました。
1日4本を目安に与えましょう
出典元:いなばペットフード公式ホームページ
このようにありました。なので猫さんのおやつとして個人差があると思うので(老猫さんや仔猫さん)。
飼い主さんが4本以内で調整してあげるのが良いと思います。
チャオチュールは90%が水分です。あまり水を飲まない猫さんの水分補給もできます。
このようなウエットタイプのおやつはその点はとても助かるおやつです。
猫さんと飼い主さんのおやつの関係性は、やはりコミュニケーションをとるためにあげる部分が多いのではないでしょうか?
又はご褒美にあげたりもしますよね!「アイシア公式ホームページ」から、おやつは1日に必要なエネルギーの20%以内を目安にしてあげることが大切。
チャオチュールの成人の猫さん用を子猫にあげたい場合は、6ヶ月を目安に少しづつ与えてあげるのがよいそうです。
安心して子猫にチュールをあげたい場合は、子猫用チュールもあります。
こちらはバラエティパックでいろんな味が入っています。好みが見つかりそうですね。
それからチュールには高齢猫さん用のチュールもあります。こちらを成人猫さんにあげても問題はないようです。
このように子猫さん、成人猫さん、高齢猫さん用と種類も分かれています。
様々な製品があるので袋の裏面の注意書きをよく読んで安全にあげてくださいね。
チャオチュールの人気の種類ランキング♪値段も比較!
調べたところ80種類以上もあるチュールの人気ランキングが気になったので載せてみました。
1位チャオ(CIAO)猫用おやつちゅーる1歳までの子猫用バラエティー14グラム(×40)1500円
2位チャオ(CIAO)猫用おやつちゅーるグルメとりささみ海鮮バラエティー14g(×120)4434円
3位CIAOPureちゅーる40本入りまぐろバラエティー1921円
1位いなばCIAOチャオちゅーる40本まぐろバラエティー1698円
2位ちゅーる猫おやつバラエティー5種類14g×50本2280円
3位いなばチャオチュールまぐろ、とりささみバラエティー2500円
1位チャオチュールかつお味
2位チャオチュールとりささみ味
3位チャオチュールまぐろ味
猫さんにもそれぞれ個性があるように味にもこだわりがあることがわかりました。
老猫さんはあまり好まない傾向が私の友人、知人の調査ではわかったので意外だなぁと思いました。
チュールにはエネルギーチュールと動物病院専用ちゅーるもあります。
エネルギーチュールは通常のチュールの2倍エネルギーが含まれているようです。
必須アミノ酸タウリン配合、殺菌乳酸菌も配合されていて、自宅療養の時の食欲回復を目的に利用されるといいです。
動物病院専用のチュールについてはご利用されている動物病院に問い合わせをするとよいと思います。
チュールには、おやつとしての楽しみだけではなく、上記のような製品もあります。
いなばペットフードのほとんどの製品に、緑茶消臭成分が含まれているんです。緑茶エキスが糞、尿の臭いを和らげるのだそうです。
このように考えられて作られている製品を、猫さんの体調に合わせて飼い主さんが上手に使えるといいと思いました。
おやつを上手に利用して、健康を維持してあげることもできるのではないかと思います。
チャオチュールはコンビニでも買える?
チャオチュールはコンビニでも買えます!ですが調べたところ置いてあるお店と置いていないお店があるようです。
チャオチュールが欲しい場合は、事前に調べておくといいですね。
いなば食品のチャオチュールはファミマにおいてありました。
セブン公式ホームページを見てみると売っている店舗と売っていない店舗があるようなので事前に問い合わせてみてください。
チャオチュールは犬用もある!
チャオチュールは犬用も販売されています!「いなばペットフードの公式ホームページ」
こちらの動画には犬さんが美味しそうにチュールを食べている様子が載っていました。
商品も猫さん用と同様に、スティック状の袋になっているので、犬さんがそのまま舐めて食べれるようになっています。
少し切り口が鋭そうなので口を切る可能性のある犬さんには、お皿などの器に移してあげた方が安心かもしれませんね。
猫さん用と同様水分が90%含まれているので、あまり水を飲まない犬さんの水分補給にも便利なおやつとなっています。
一日にあげる量なのですが、何事もあげ過ぎは体によくありませんよね!
犬さんの1日に必要なエネルギー量の約20%以内に当たる量を心がけると良いです。
1日4本までと裏面にも記載があるので飼い主さんがその子の個性と体調を考えてあげてくださいね。
チキンエキス、酵母エキス、増粘剤(加工でんぷん)、増粘多糖類、ビタミンE,キトサン、緑茶エキス、紅麹色素、
こちらにも緑茶エキスがはいってますね!糞尿の消臭対策もバッチリです!
タンパク質7.0%、脂質0.3%、祖繊維0.1%、灰分1.7%以下、水分9.1%以下、約8kcl/本
調べてみると塩分そのものの添加はないですが、無添加ではないことがわかりました。
原材料そのものの塩分の調節は、水で薄めたりとあなたのアイデアでやってみてくださいね!
まとめ
- チャオチュールは原料に含まれている塩分以外の塩分は添付されていない
- チャオチュールの一日の本数は4本を目安に与えること
- チャオチュールはコンビニでも売っているが事前に問い合わせする方が確実に購入できる
- 無添加ではない
調べて安心、猫さんの個性に合わせてカロリーの取り過ぎにはならないように容量を守ってあげてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません