【PR】

足が速くなる方法の裏ワザは輪ゴムを両足に使うだけ!短距離走やリレーで効果あり!すぐに効果が出る理由は?方法やコツなどご紹介

今すぐ足が速くなる方法なんてあるはずがない!!私もそう思っていました…。

輪ゴムを2本使うだけで、今すぐ足が速くなる魔法のような裏ワザがあるのです!

え?そんなことできるの?

とっても不思議ですが、しっかりした根拠がありますのでご紹介していきます。

すぐに効果が出る裏ワザなのでこのような時に特におすすめです!

  • もうすぐ運動会…。走るの苦手だけど、どうにか短距離走で上位に入賞したい!
  • 初めての親子競技でかっこいい姿を見せたい…。でも練習する時間がないお父さん!
  • 我が子がリレーに出場するけど、みんなの足を引っぱってしまうのではないか心配なお母さん!

この裏ワザを使えばすぐに足が速くなります!騙されたと思ってぜひ試してみて下さい♪

また、裏ワザの他に足が速くなる走り方のコツも元陸上部の私が解説していきます。

足が速くなる方法の裏ワザで輪ゴムはこう使う!

ご家庭によくある普通の輪ゴムを2本用意します。

足が速くなる方法がこれだけなんてとても不思議ですが、使い方にちゃんと理由があるのです。

  1. 足首に輪ゴムを通す
  2. 輪ゴムを引っぱって親指にクロスしてかける
  3. もう片足も同じようにかける

これだけです。実際に試してみると、つま先が自然と上に上がり、重心が内側に移動した感覚があります。

あとは靴下を履いてスニーカーを履いて走るだけです!ウォーミングアップも忘れずに。

足が速くなる方法の裏ワザですぐ効果が出るのはなぜ?

まず、まっすぐ立って少し前に体を傾けた時に足裏の外側に重心を置くと体のバランスが横に移動し、不安定になると思います。

反対に内側の母指球(ぼしきゅう)に力を入れて立つと力も入れやすく体のバランスが安定しませんか?

足が速い人はこの母指球を使って地面を力強く踏むことができているのです。

そこで、今よりも足が速くなりたい人は母指球を上手に使えるようになるために裏ワザの輪ゴムを使います。

輪ゴムの使い方でもお伝えしましたが、足首に輪ゴムを通してその輪ゴムを親指にクロスしてかけることで自然と内側に重心が移動しやすくなります。

輪ゴムをつけたまま走ることで母指球を使って地面に圧を加えることができるようになり

地面から反力をもらって前に前に体を運びやすくなります。

裏ワザで効果が出る理由は、この原理を利用できているということなのです。

時間がある方は、輪ゴムをつけたまま何度も練習を繰り返すことで

輪ゴムを外しても、自然と母指球を上手に使えるように身に付いているでしょう。

足が速くなる方法の裏ワザとコツで更に速く!

ここからは裏ワザにちょっとしたコツをプラスするだけで更に足が速くなる方法をご紹介します。

私の経験ですが、小学生の頃に姉妹で陸上部に所属しており姉が全国大会出場選手でした。

全国の足を育てた監督の教えを思い出しながら併せて解説していきます。

少し意識すればできるようになりますので、あまり気負わずにできそうなところだけでも良いので是非チャレンジしてみて下さいね♪

①姿勢はまっすぐ

「位置について、よーい」の合図で前足に体重をかけ前傾姿勢になります。

そのままの状態で「ドン!」の合図で地面を強く踏み込んでダッシュします。

この時、顔はあげずに視線だけ少し前を見ます。少しずつ上体を起こしながら顔も上げていきます。

最後まで姿勢をまっすぐ保つことで体幹をキープでき、体がブレずに安定して走ることができるのでその分足が速くなります。

顔を横に振ったり、肩を動かすことも減速の原因になってしまうので顔はまっすぐ、肩も固定して動かすのは腕と足のみと意識しましょう。

また、ゴールに近づくにつれて視線を落としがちですが、それでは減速してしまいますのでゴールのその先をゴールだと意識して走り抜きましょう!

②つま先は上

前述でもお伝えしましたが、足の裏の重心を母指球に置くことで足が速くなります。

速く走るためには体の重心も前に前に持っていくイメージなので、足裏全体を地面につけるより母指球からつま先にかけて重心を置く方が前に進みやすいです。

音で伝えると「タンッ!タンッ!タンッ!」とリズムよく軽い感じです。

足裏全体が地面に着地していると「ドスッ!ドスッ!ドスッ!」とかかとに重心が残るので前に進んでいるイメージが湧きません。

足より体が先に前に引っ張られているイメージをしてみて下さい。

③腕は90度に曲げる

足が速くなる方法では腕振りもとても大切です。

脇が体から離れていたり、腕が伸びた状態で振っていたりすると体幹をキープできないのでフラフラしてしまいタイムは伸びません。

しっかり脇は閉めて、腕は90度に曲げる、後ろに強く引っ張るようなイメージで素早く腕を振ります。

短距離でも長距離でも途中で辛くなって諦めたくなる時ありますよね。

そんな時意識していただきたいのが、「体は動く」という事です。

気持ちさえ諦めなければ体はついてきてくれます!やり遂げた時に必ず次の成長につながりますよ!

応援しています!

ただ、無理は禁物なのでご自身の体の状態を日頃からよく観察して調整して下さいね。

ミズノ公式サイトで「親子でできる♪走り方練習」の動画がありました。

とても簡単なので親子で楽しく練習してみてくださいね♪

足が速くなる方法の裏ワザはプチプチでもできる!

最後に、割れ物を購入した時などに包んでもらう緩衝材のプチプチを使って足が速くなる方法の裏ワザもご紹介します♪

この方法も重心を前に移動させることを目的にしています。

  1. プチプチを縦横10センチのサイズに切る
  2. 四つ折りにしてズレないようにテープなどで止める
  3. 靴の内側のかかとの部分に貼り付ける

かかとにプチプチを入れることで自然と前傾姿勢になって体が前に倒れます。

体が前に倒れた後に足が出てくる流れが走る基礎の形になります。

重心が前に移動すること、足裏の母指球の使い方がカギになっていることが裏ワザを通して気づくことができます♪

しかし、やはりかかとにプチプチがあると違和感が強くそちらに気が散ってしまいます。

プチプチを利用するなら、前もって違和感に慣れるために練習をしておくと良いでしょう。

また、練習を積んで前傾姿勢の感覚を掴みプチプチを外して走れるようにしておくことをおすすめします。

まとめ

  • 輪ゴム2本を足首から親指にクロスしてかけるだけで足が速くなる
  • 速く走るためには母指球の使い方が重要
  • プチプチをかかとに入れるだけで足が速くなる

お金と時間をかけずにすぐに足が速くなれるなんて夢のようですよね!

本当に効果が出るため、公式試合などでは不正と判断されてしまいますので使わないようにご注意くださいね。