【PR】

2LDKでエアコンは何台必要?エアコンを増やさないで過ごす方法は?もし、賃貸で2台3台増やすならどうする?徹底調査!!

最近は暑くなったり寒くなったりする日が多く、エアコンを使う頻度も上がってきていますが、みなさんのお家にはエアコンは何台ついていますか?

実は、2LDKならエアコン1台でも過ごすことは可能なんです!!

私の家は2LDKでリビングと寝室に1台ずつエアコンをつけてますが、電気代の事を考えると寝室でエアコンを使うことはあまりないです。

暑い中寝る事もしばしばあります。もし、エアコン1台で快適に過ごす方法があれば最高ですよね!

この記事では少しの工夫で涼しくする方法やエアコンの代わりになるような家電を紹介します!

こういう方にオススメ
・エアコンが1台しかなく購入を考えてる方
・エアコン以外に快適に過ごす方法を探している方

2LDKでエアコンは何台必要?経験を元に調査!

実は私の家庭は主人が転勤族で、過去10年で3回ほど2LDKの住居に引越しをしています。では、実際2LDKでエアコンは何台必要なんでしょうか。

経験から言うと、2LDKでエアコン1台でも過ごすことは可能です。

だいたい備え付けのエアコンがついている場所はリビングがほとんどかと思います。

そのエアコンをフル活用し、その風を扇風機などで寝室などに流せば自然と涼しくなっていくものです。

ただこの場合、エアコンが比較的新しく十分な風を流せるほど機能的に万全でないといけません。

ここで重要なのがメンテナンスです。では具体的にどういう風なメンテナンスが必要かご説明します♪

エアコンフィルター掃除

エアコンはフィルター清掃するだけで風量が断然違います。

実はエアコンのフィルターにほこりなどが詰まっていると、十分な性能を発揮できず電気代が余計にかかってしまうのです。

でも、エアコンフィルターはよく季節の変わり目に掃除しますよね。実はそれだけでは足りないのです!

エアコンは室内の空気を取り込み、熱交換器で冷たい空気や温かい空気に変え室内に戻すということを行っています。

その為、部屋のほこりや汚れを吸い込み、その汚れがフィルター部分にたまり、エアコン内で水分と一緒になることでカビが発生してしまいます。

これを放置したままにすると、エアコンをつけるたびにカビの胞子を吸うことになり、肺炎やアレルギーのリスクが高まります。

毎日エアコンを使用する時期になってきたら、2週間に1度ぐらいのフィルター清掃が最適でしょう。

ホームセンターで有名なカインズさんが清掃の仕方の動画を出していたので是非参考にして下さい!

エアコンクリーニング

エアコンクリーニングと聞くと、そんな大事にしなくてもと思われるかもしれませんが、カビはエアコン内部に発生します。

見えない箇所になるため、知らぬ間にカビが生えていることもあるので要注意です!

「フィルターを掃除したのに利きが悪いなぁ」とか「出てくる風がカビ臭いなぁ」と感じたら、一度エアコンクリーニングを検討してみてはいかがでしょうか♪

エアコンクリーニングは2年に1度程度が一般的で、価格も1~2万円程度が相場です。

エアコンを新たに購入するよりは安く済むので、1度試してみてもいいと思いますよ。

ただハウスクリーニング業者もたくさんあるので、どこがいいか悩みますよね。業者を選ぶポイントがあるのでご紹介します。

業者を選ぶポイント
・料金や作業内容が明確に記載されている
・損害賠償保険に加入している
・業者さんの顔写真が確認できる
・口コミの評価をみる

おまけ:室外機清掃

見落としやすいのが室外機です。汚れたまま放置すると目詰まりを起こし、消費電力の増加につながります。

頻繁(ひんぱん)にメンテナンスする必要はありませんが、以下のような症状がないか適度に気にしてみてもいいと思います。

・室外機の周辺や中にゴミが溜まっている
・異音がする

室外機の本格的なクリーニングは分解が必要なため、家庭では難しいです。

でも、室外機の周りや正面の吹き出し穴・裏側のフィンに溜まった汚れなどの掃除は自分でもできます。

  1. ほうきで周囲を軽くはき、室外機を雑巾でふく
  2. 正面の風の吹き出し口になっている網目状の部分は古い歯ブラシなどを使い、網目の部分のごみを掻き出し掃除機で吸い取る
  3. 室外機裏側や側面に薄い金属板部分「フィン」を歯ブラシや掃除機でごみを取り除く
  4. ドレンホースにゴミが詰まったりしていないかチェック

作業する際は、必ずエアコンの電源を切ってから行うようにしましょう。

また、室外機の中が汚れてた場合は、分解しないと掃除ができないため、エアコンクリーニング業者に依頼しましょう。

2LDKでエアコンなしで生活することはできるのか?

以前に住んでいた2LDKの住居は、エアコン1台で暮らしていました。

寝室がエアコンなしの部屋だったため、冷風機や扇風機を使いリビングのエアコンの風が寝室まで流れるように工夫していたものです。

断熱効果がある窓やカーテンで部屋に熱が入りにくくし、サーキュレーターや扇風機を併用し各部屋のドアを開け風通しを良くすると自然と涼しくなりますよ。

また、エアコンのない部屋の方角でも大きく変わります。

南側の部屋は夏場は日差しが入りエアコンがないと厳しく、北側の部屋は風の通り道になり涼しい風も入りやすいです。

ただ、冬場は逆に北側の部屋は南側以上に冷え込むので暖房器具の対策が必要です。

あと、住まいが1階だった場合は窓の開けっぱなしで寝るのは防犯上危険なのでやめておきましょう!

オススメの家電を紹介♪

オススメの冷房器具♪

YAMAZENの扇風機は、安価なのに音が静かで十分涼しいです。夜寝るときなど、愛用してます♪

【Amazon.co.jp限定】山善 扇風機 30cm リビング扇 押しボタンスイッチ 風量調節3段階 タイマー機能付き 換気 ホワイト AMT-KC30(W)

オススメ暖房器具♪

デロンギのオイルヒーターは安全設計がしっかりしているので、赤ちゃんがいる家庭でも安心ですよ!

【Amazon.co.jp限定】デロンギ(DeLonghi)デジタル ラディアント オイルヒーター [8~10畳用] ゼロ風暖房 KHD410812-GC ホワイト×ライトグレー

窓付けエアコン♪

面倒な工事が不要なので、賃貸にお住いの方にはオススメです!

【工事不要】 CORONA(コロナ) ウインドエアコン (冷房専用タイプ) 液晶リモコン付 シェルホワイト CW-16A(WS)

今の住まいのエアコンは、リビングに元からついている1台と寝室に1台あります。寝室の方は、自分で購入し取り付けたエアコンです。

エアコンを増設したきっかけは、子供が生まれたことでした。

大人なら多少暑くても我慢できますが、赤ちゃんは体温調節ができないので熱中症の危険性が高く増設することにしました。

2台でつけたり消したりするより1台を常時つけていた方が電気代は安く済みます。

ですが、人数が4~5人以上で住んでいる場合や熱いのが極端に苦手な人がいる場合は、1台で賄(まかな)うのは難しいかもしれません。

また、高齢の方や小さい子供は体温調節がうまくできないため、室内でも熱中症のリスクが高いです。

同居している場合は増設を検討した方がいいかもしれませんね。

2LDKでエアコンを賃貸で増設する場合の対処法は?

賃貸でエアコンを増設する場合、実は様々な問題があります。

まずは既にその住宅に住んでいて増設する場合、大家さんまたは管理会社に確認が必要です。許可を得てから増設しましょう。

エアコンの取り付け工事を行うために、室内にエアコンを固定する穴をあけたり、エアコン用にコンセントを増設したりして物件を傷つける可能性があります。

これによって退去時に修繕費用を求められる可能性があるんです。

もし退去時に修繕費がかかったとしても、事前に知っとけば何かと準備できるので安心ですよね。

また、新しくその住宅に入居する場合、オーナーさんとの交渉次第で、増設費用や古いエアコンを新しく買い替える費用を負担してもらえる可能性があります。

交渉のタイミングは、「お部屋見学」もしくは「入居申し込み前」です。試しに交渉してみましょう!

ただ、エアコンの相談をオーナーさんに許可された場合、「諾成契約(だくせいけいやく)」が成立されたと解釈されかねないため、契約する前提でお願いしましょう。

「諾成契約(だくせいけいやく)」とは当事者が口頭で意思表示を行い合致することで成立する契約です

さて、エアコンを増設するとなった場合もう1つ気にしておいた方がいい点があります。それは契約アンペアの件です。

契約アンペアとは、「電力会社との契約において契約ごとにどれだけ電気が必要なのか設定する事」を言います。

10~60Aで設定でき、ブレーカーを見ればその住居で初めに契約しているアンペアがわかります。

基本料金は、アンペアごとに違います。基本料金の一覧は以下の通りです。(電力会社によって違う可能性があります。ご契約の電力会社にて詳細はご確認ください。)

契約アンペア数10152030405060
基本料金(円/月・税込)280.80421.20561.60842.401,123.201,404.001,684.80
出典:TEPCO東京電力ホールディングス

契約アンペアを超えた使い方をしているとどうなるかと言うと、よくブレーカーが落ちます。

エアコンは電力がかなりかかるので事前に計算して、必要なら契約アンペアを上げた方がいいかもしれません。私の家の例で試しに計算してみました。

アンペア(A)=電化製品の消費電力(W)÷電圧(V)
リビングのエアコン640W÷100V=6.4A870W÷100V=8.7A
寝室のエアコン650W÷100V=6.5A550W÷100V=5.5A
エアコンの消費電力6.4A+6.5A=12.9A8.7A+5.5A=14.2A
季節別各部屋のエアコンの消費電力

私の家の契約アンペアは40Aです。同時にエアコンを付けた場合、大体3分の1はエアコンで消費されることがわかります。

実際、エアコン2台同時につけることは可能ですが、2台つけるときは電子レンジや電気ケトルは使わないようにしてます。

使う場合はエアコンをいったん止めて使っています。工夫すれば何とか40Aで電力は賄(まかな)えている感じです。

2LDKだと家族の人数や使用状況にかなりよるかと思いますが、参考にしてもらえればと思います♪

まとめ

  • 2LDKならエアコン1台でも過ごすことは可能
  • エアコン1台をフル活用するには、こまめなメンテナンスが重要
  • 賃貸にエアコン増設する場合は、大家さんや管理会社に確認が必要
  • エアコンを増設する時は契約アンペアに要注意

自分の家にエアコンが何台必要か少しは参考になりましたか。

温暖化の影響による気温上昇に伴い、熱帯夜や猛暑日が増えてきています。部屋の中でも熱中症の危険性がある為、無理なくエアコンは使っていきましょう!!